SSブログ

ペルセウス座流星群 [天体]

夏休み中盤ですね。最近の暑さで鳥撮りも思うようにできず不発ばかり。
そんななか毎年恒例になっていますペルセウス座流星群のピークがやってきました。
鳥がうまく撮れない分、このペルセウス座流星群こそはと、かなり気合を入れて観測することにしました。
とはいっても所詮素人。観測フィールドをあまり知らないので車で行ける近場で比較的標高の高い場所と言うことでとりあえず箱根へGo。
うーむ曇ってますねぇ。一応天気予報で雲量を確認したんですが・・・水蒸気量も多く全然ダメそうです。
DSC_0187.jpg
いろいろな天気予報を眺めながら次の場所探し。南に行くほど天気は良さそうです。
箱根から南と言うことで伊豆半島を下ることに決めさらに良さそうな場所を検索。
すると天体観測で有名な天城高原と言う場所がヒット、今いる箱根から伊豆スカイラインを通って一時間ちょっとの距離です。
これは行くしかないということで早速移動。途中鹿の親子に遭遇。
DSC_0233.jpg
そして無事目的地到着です。こちらは天気予報通りの晴れ。少し水蒸気は多いですが青空が見えますので星は観察できそうです。
DSC_0224 (2).jpg
しかし流石有名場所だけあって大きな赤道儀を持った人が何名かいます。パソコンをセットしてオートガイド撮影のセットをしている人など。見ていると中々面白そうです。
私は16㎜と10.5㎜魚眼の2台体制での撮影。撮影準備は三脚にセットするのみ。楽ですね。
そして日がどっぷりと暮れだんだん辺りは暗くなってきました。月が沈むころになると肉眼でも天の川が見える位の暗さ。昔の母親の実家を思い出します。
そして撮影開始です。
ISO1600、F3.5、露出時間30秒、10.5㎜魚眼
DSC_0251 (2).jpg
途中、妻から関東地方は雷雨注意報発令とメールがあったのですがこちらは晴れており遠くで雷が光っているのですが撮影には支障ないレベルです。そして22時ごろからポツポツ流星が見え始めました。
しかしカメラを向けた方向にはなかなか出てくれませんね。魚眼の方にはたくさん写っていますが小さくて少しさみしい感じ。でも天の川とコラボで結構気に入っています。 
ISO2000、F3.2、露出時間30秒、10.5㎜魚眼
DSC_0565 (2)s.jpg
そして北を狙っていたカメラにも大きな流星が入りました。
流星の痕がはっきり見えるくらい大きな流星です。音が聞こえそうな大きなものです。
感動です。
 ISO3200、F4、露出時間30秒、16㎜
DSC_0561s.jpg
コンポジットしてみましたが・・・星が多すぎてなんだかわかりませんね。
一応この中に5個ほど流星が映っています。元の写真を一枚一枚かにんすると20個くらい流れているのですが星の明るさにかき消されてしまっています。
ペルセウス座流星群s.jpg
このあと2時過に急に雲が発生一面霧に覆われました。素早く撤収して流星観測終了です。
結局何個見れたかわかりませんが大きな流星だけで20個程度は見れたと思います。
満天の星空と流星のコラボを堪能しました。
今度は赤道儀買おうかな・・・
 
おまけですがNIKONのカメラでは連射枚数が100枚までと言う規制があります。
星を撮影する際、連射にしてレリーズコードでレリーズをロックして撮影するのですが先ほどの制限で100枚で止まってしまい、露出時間30秒なら50分ほどで打ち止めになってしまうという仕様なのです。
星を撮る際はこれが不便。途中でレリーズロックを解除してまたロックするということをしないと長時間継続して撮影できません。
それを解消するツールがありました。
DSC_0647.jpg
これはNIKON純正のMC-36Aにそっくりですが実はロワジャパンから発売されているパチ物です。純正は10ピンターミナル搭載機でないと使えないので私の使っているカメラでは使えません。しかし100枚制限を気にしなくて撮影できるようにするにはこれらタイマーリモートコードが無いとだめなのです。そこで私のカメラにも対応しているこのパチ物を使うことにしました。
驚きはこの値段です。なんと1680円。送料、代引き手数料入れて2500円。純正のタイマー機能のついていないリモートコードが3000円しますのでそれより安いという驚きの品です。
流石に純正にこだわってきた私もこの値段にやられて直ぐに買ってしまいました。
何か活用方法考えないと(笑)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

kinda

綺麗に撮れて良かったですね。北海道は天候不良でした。ピーク時は完全に曇り、翌日雲の切れ目から2個流星が撮れました。極軸望遠鏡つきのポタ赤なら、お手軽に撮れます。が、持ち運びがそれほど苦でないなら、普通の赤道儀のほうが応用範囲が広いでしょうね。
by kinda (2013-08-14 23:13) 

Nori

kindaさんこんにちは。
ありがとうござます。kindaさんの天体写真にはかないませんが自分で気に入る写真が撮れたので満足しています。
北海道はずっと天気が悪いですね。大雨も続くようだし気を付けてください。
赤道儀はポタ赤かなと思っていたのですが普通の赤道儀も気になっています。ポタ赤もなんだかんだそろえるとそれなりの値段になりますからね。
しかも望遠を使いたいとなるとやはり普通の赤道儀になりますし・・・悩みは尽きません。
ISON彗星に間に合うまでには結論出したいなと思っています。
by Nori (2013-08-15 17:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日の野鳥アザラシ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。