SSブログ

今週の野鳥 [野鳥]

先日のインフルエンザですが私だけでなく妻もほぼ同じタイミングでダウンしていました。二人してダウンですので食事は冷蔵庫の在りものと非常食でなんとか乗り切り、「全快したら美味しいもの食べに行こうね」と話していました。でこの週末は栄養補給ということでうなぎ専門店にうなぎを食べに行きました。いつもは土用の丑の日に食べに行く店です。これでこの冬は乗り切れるかな?
DSC_0494.jpg

まずは久しぶりにルリビタキ♂の大接近です。

DSC_5400.jpg
DSC_5490.jpg
こちらはメスタイプ。車に戻った時にすぐ上にあるヤマハゼの実を食べていたのですが撮影していると車に糞攻撃されてしまいました。
DSC_5946.jpg
今年のベニマシコは少なめです。
DSC_5527.jpg
ミソサザイも囀る季節になってきました。
DSC_5629.jpg
アオゲラです。
DSC_6027.jpg
DSC_6068.jpg
そしてデジャブー感のある写真。いつものポイントにいつものヤマセミ。
この枝がお気に入りみたいで良く止まっています。ただこの場所は枝の隙間から撮影するポイントなので飛び込みは撮れません。このため同じような写真ばかりなってしまいますので今週はこっちを向いている一枚をチョイスしました。
DSC_5812.jpg
最後に星関係ですが今月末に皆既月食があります。2011年以降まともに観測できていませんので今回は少し期待を膨らませています。
その月食に向けて撮影サポートツールを作成中です。
DSC_3611.jpg
月食撮影ですが刻々と変わる月の明るさに合わせ露出設定を変えながら撮影します。そこでふと思い出すのがkindaさんの日食ツアーで使われていたエクリップスナビゲーターという日食撮影をサポートするソフト。月食は日食のように秒刻みでは無く時間的に余裕があるので手動でも良いかなと思いつつもこれが結構面倒でサポートツールがあるとすごく楽になります。
そんな良いサポートツールが無いかなと調べているとニコンからカメラ制御用のソフトウェア開発キット(SDK)を無料配布している事を発見。これがあれば比較的楽に自作できます。やっぱり使いやすさは自分で作るのが一番。そこで自作を決断しました。
具体的には指定した時間になるとUSB接続されたカメラを指定したシャッター速度、絞り、ISO感度で自動撮影するというツールです。ここまではインフル休暇もありほぼ完成しました。あと設定値をいくつにするかが悩ましいところですが、過去の撮影条件を調べ現在検討中です。
それよりも一番の問題は天気ですね。私にはしっかり準備すると天気が悪くなるジンクスが・・・ここは神頼み。

nice!(4)  コメント(2) 

nice! 4

コメント 2

kinda

凄い!
by kinda (2018-01-22 13:10) 

Nori

kindaさんこんにちは。
頑張ります。
by Nori (2018-01-22 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今週の野鳥今週の野鳥 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。