SSブログ

夏休みの鳥さん延長戦 [野鳥]

長い夏休みも終わってしまいました。今年は月齢が悪く星撮りは諦めていました。ただペルセウス座流星群だけは見ようと出動はしたのですが好条件となる月没時間には雲が広がってしまい断念。月の出ている時間に肉眼で数個だけ確認できたレベルでした。来年は天気がが味方してくれることを祈ります。

夏休み鳥さんのおまけでアオゲラです。

DSC_6863.jpg

若の活動が活発で最近良くウロウロしてくれています。
DSC_6597.jpg
DSC_6608.jpg
空抜けが多く色が綺麗に出ないのが残念です。曇天だと特に厳しいです。
DSC_6042.jpg
青つながりでオオルリ若。キビタキ♂と喧嘩していました。
DSC_5719.jpg
おまけで黄色です。
DSC_6382.jpg

nice!(11)  コメント(0) 

夏休み後半の鳥さん [野鳥]

夏休み後半の鳥さんです。夏休み後半は台風接近のせいで雨の日が続きましたので鳥との出会いはかなり少なくなってしまいました。もちろん水場には鳥さんは来ませんので歩きでの鳥散策です。

そんな中久しぶりにサンショウクイに遭遇。いろいろな姿を撮らさせてもらいましたので本日はサンショウクイオンリーです。

DSC_5495.jpg

4羽が飛び回っています。
DSC_5632.jpg
鳴きながら飛ぶので見つけやすいのは良いですね。
DSC_5644.jpg
珍しくまん丸の姿。
DSC_5790.jpg
こちらでは変な格好をしています。
DSC_5751.jpg
よく見ると大粒になった雨粒を受けて水浴びしていました。いつもシュッとしている姿ばかりですので別の鳥見たいですね。
こちらは動画で。
雨のせいかあまり動かず2時間ほど堪能しました。久しぶりのリュウキュウじゃないサンショウクイでした。
DSC_6070.jpg

nice!(6)  コメント(0) 

夏休み前半の鳥さん [野鳥]

夏休み前半が終わりました。暑すぎですので山の散策は諦め、水場での鳥見ばかりです。この時期は山に行っても良い出逢いが少ないので前半は待つスタイルでの鳥見です。

そんな水場はキビタキ幼鳥とキビタキ♀タイプで占領されていました。

DSC_4004.jpg
DSC_5001.jpg
幼鳥2羽仲良くいるように見えるのですが・・・
DSC_4645.jpg
事あるごとに争いが始まります。
DSC_4160.jpg
シャッター速度遅めなのでブレブレです。
DSC_4395.jpg
しかもメスタイプもその争いに加わります。相手は見境なく一番の被害者はメジロ。
後ろから襲われたり
DSC_5112.jpg
前から来たり。
DSC_5083.jpg
だからこんな顔にもなったり。あまり関係ないか。
DSC_4688.jpg
時にはエナガも。
DSC_4271.jpg
でも殆どの場合キビタキが追い払われてしまっています。特にエナガは強かった。
そんな様子なのでキビタキ♂は中々近づいて来ず静かになった合間を見計らって顔出しする程度です。
DSC_4550.jpg
この場所には11月までキビタキは居残ります。
DSC_4787.jpg
9月に入るとエゾビタキが入ってきて大騒ぎとなりますので平和な水場が戻ってくるのはまだまだ先になりそうです。

タグ:キビタキ
nice!(8)  コメント(2) 

夏休み突入 [野鳥+α]

一足早く夏休みに突入。昼間は暑くて山歩きしていると倒れそうですのでいつもの水場で鳥見です。

DSC_8227.jpg

久しぶりに腰を据えての鳥見でしたのでなんだか新鮮。いつもはスルーするメジロにもシャッターを切っていました。
DSC_3221.jpg
そんな水場はキビタキ幼鳥2~4羽が占領中。あちらこちらで喧嘩が始まります。
DSC_3696.jpg
そのためかなかなかオスが来てくれないのですが幼鳥の居ない隙を見計らってか少しだけ顔を出してくれました。
DSC_3359.jpg
水場でお会いした方はこれからタマシギ探しに行くなど言われていましたが、木陰のある水場で見ていても暑いのに田んぼや川、海に出かけられる方は大丈夫なのでしょうかね。みなさん体力あるんだなと感心します。
最後にまたまた花火。こちらは熱海海上花火大会で、小さいながらも短い時間で一気に上げるので迫力ある花火が見ることが出来ます。
DSC_8263e.jpg
DSC_8278e.jpg
コンピューター制御のシンクロ花火だそうです。
DSC_8285e.jpg
真ん中の花火尺玉花火が思ったより大きくフレームアウトしてしまいました。
DSC_8289e.jpg
試しに露光間フォーカス。もう少し派手にやってもよかったですね。
DSC_8293e.jpg
DSC_8316e.jpg
最後が大空中ナイアガラです。
DSC_8337e.jpg
今年は花火大会に良く出かけてる気がします。

nice!(7)  コメント(0) 

花火大会 [花火]

梅雨が明けたとたんに真夏日が続いています。鳥も鳥枯れの季節ですのでなかなか良い出逢いはありません。

そんな中ほぼ毎年行っている花火大会に行ってきました。

DSC_2455e.jpg

ここは覇者台のすぐ真横から見れる花火大会で迫力のある花火を楽しめます。使ったレンズの画角は16㎜相当で縦撮りすると縦の角度が90°あります。人の目で臨場感を誘導すると言われている視野角が上下で85°位。
その視野一杯に花火が飛び込んでくるという大迫力の花火大会です。座ったままでは見れませんので基本的に寝ころびながらの鑑賞になります。
DSC_2464e.jpg
橋を挟んで上流下流の2カ所から上がります。
DSC_2513e.jpg
DSC_2535e.jpg
かなり低い位置で爆発。近いのでちょっと怖いです。
DSC_2572e.jpg
そしてレンズ画角に収まらないくらいの大爆発。周りで悲鳴が聞こえるくらいの迫力です。
DSC_2553e.jpg
色が綺麗で繊細な花火も見ることが出来ます。
DSC_2568e.jpg
DSC_2579e.jpg
最後にナイアガラでフィニッシュ。
DSC_2602e.jpg
風向きが悪く半分くらいの花火は煙の中だったり花火の燃えカスが降り注いだりしましたが迫力のある花火がたのしめました。去年も降り注いだ燃えカスでレンズ前玉のコーティングが少し痛みましたが今年もそれが増えてしまいました。迫力ある花火を見るための代償と諦めています。

nice!(8)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。